入院してました(わたしは付き添い)

モク

2008年12月19日 14:48

下の娘、マイコプラズマ3回目、とうとう入院しました。
それにしても、こんなにぶり返すなんて。ほかの風邪にも感染していて
ひどくなったようです。月曜日からさっきまで入院してました。
家の惨状はご想像にお任せします。とりあえず、タクシーで娘が寝た
ので寝室は諦めて、洗濯機を回しながらキッチンとダイニングを片付け
ました。床がすごかった。テーブルもどうやってここで食事してたのか?
ってくらい。あとは家中に干してある洗濯物を取り込んで、外に新たな
洗濯物をほしますよ。入院中に使った毛布なども菌がついてるといけな
いしね。ダンナ、仕事のあと、上の子の面倒でタイヘンだっただろうけど、
なんというか、普段ちゃんと家事を手伝ってない人の家事だな。しょうが
ないか。わたしも働きに出てダンナも鍛えないとな。上の子はまだ1人で
留守番できないと言うので急遽学童保育を頼みました。市内に親類が
いないと通りやすいものなのですね。こんな急なのは普通は断られるので
(最初、担任の先生がかけあってくださっていて断られた)、何とか、見て
もらえて本当に助かった! ありがとうございます、高山市!
学童も、なかなか楽しかったみたいで今日も行事があるらしく、今日まで
行ってます。よかったね。
入院してたのは日赤でしたが、24時間付き添いで、なかなかハードでし
た。厚生病院とかはどうだったのかな? RSが流行っているようで、
部屋からはほとんど出せませんでした。同室には小さい赤ちゃんがいた
しね。さすがにもう3歳だけど、マイコプラズマに風邪にRSウィルスが入る
のはちょっとね。
それにしても頭が痒い。夜のお風呂が嬉しいです

関連記事
秋は祭りが多いね
汗かきながらフルーツパーク
歯が
やっとのんびり。でもちょっとだけか。
雨の日はお家でゆっくりムシ作り
台風(浜松)
連続逆上がり!
Share to Facebook To tweet