スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2010年09月14日

姉妹の差

兄弟のいる家庭ではもちろんどこでも同じだと思いますが
「兄弟分け隔てなく」って意識していると思います。でも、
ふと気づくとそうではないことって結構ありますよね。
もちろん、上の子は心配でやみくもにあれこれ気を揉んで
下の子は分かっている分、どんと構えることも違いとしては
あるかもしれませんが。
そんなことをふと考えた昨日。
下の子がチャレンジのDMについているお試し教材をさっさと
こなして「もっとやりたい」、付録の絵を大事にもって「この
本物がほしい」。まあそんなことを言っていたのですが、夏前も
なんだかんだ申し込まず過ぎていて。結局、下の子は今の年齢
相当の知識はあるようなので別に何も心配してなかったんですよね。
そしたらダンナが「それくらいやらせてあげりゃいいじゃん」と。
そうだよねえ。何でやらせないのか全く理由もないし。上の子なんて
プチ(当時いちばん最初だった教材)から入ってたし。付録も5年前
とじゃ全然違うモンね。早速今朝申し込みました。
全く我慢の世界を知らなかった上の子の幼少時代と、知らないうちに
いろいろ我慢している下の子。ううむ、うまくいかないもんだなあ。
もう1人産んだらちょうど中間に……なんて。
もっともっと本も読んであげたり一緒に歌を歌ったり、意識して関わっ
てあげたいな。でも、下の子はお姉ちゃんがいる幸せがあるんだからね。
加減が難しいです。
チャレンジの喜び、どこまで続いてくれるかな?
「いつもいっしょにあそんでくれてありがとう」って毎回同じ文言の
手紙を書く娘が、もっと思っていることを文にできるようになるといいな。  

Posted by モク at 11:55Comments(0)

2010年06月18日

ちょっとした変化

最近、下の子が上の娘のことを「お姉ちゃん」と言うようになりました。
上の娘のことを「お姉ちゃん」と言ったこともないんだけど、よそで
聞いてて自分なりに考えたんでしょうね。ちょっと成長を感じました。
上の娘もふだん「ママ」と呼びますが外では「お母さん」と言っている
ようです。高学年には「母」になるのかな?
子どもって教えなくてもこういうことを覚えてくるんですよね。そういう
とき、嬉しい中にちょっと寂しさも感じます。成長してくれてるけど、成長
しちゃってるのねみたいな。母も少しずつ子離れに向けて成長していかないと
いけないんですけどね。子どもほどの成長は望めそうにないです(笑)  

Posted by モク at 12:05Comments(0)

2009年11月23日

ものぐさな3年生

インフルエンザもだいぶよくなりました。
狭い家なので下の子に感染しないか心配なところですが、これは
もう運みたいなものですね。マスク・消毒はしてますが、どうなる
ことか。
それにしても暇な3年生。暇なんだから机の整理でもしたらと言うと
面倒くさい。たたんだ服をしまうときに下の子の分がちょっと残って
いても(自分の服は自分で片付ける)ついでに持っていくと負けだと
思ってるのか嫌がる。いや、等しくかわいがらないといけないとは
分かっていても、素直な年少児とギャングエイジな3年生を同じよう
には無理です。ああ1年生のときはまだ素直だったな。これから
もっと大きくなったらどんなになるんだろう。まだまだかわいらしい
ところもあるんだけど。「なんで○○(妹)ちゃんばっかり」←いや、
あなたの年少児時期ははたぶんもっと甘かったよ。そんなときは
年少児のようにベタベタしてやると嫌がりながら喜ぶ。加減の難しい
年頃です。
お休みは明日まで(学級閉鎖が解ければの話)だから、今日から
ちょっとずつチャレンジでもさせておくかな。
ちなみに元気な下の子は木曜日までお休みです。出席したとたんに
発症しませんように……  

Posted by モク at 10:46Comments(0)

2009年11月21日

ひまつぶし 野菜あてっこなど

ええ 暇なんです
しょうがないから家にある野菜たちに頑張ってもらいました。
目をつぶって「これ なんだ」
最初はたまねぎで簡単かと思いましたが、いきなり目をつぶって
始めたのでわからなかったようです。
そこらへんにあるもので時間つぶし、考えるこっちがタイヘン。

とにかくお姉ちゃんのいるところから遠ざけるって、なかなか難しい。
おもちゃではあまり遊ばないし。積み木の類ならやるけど、まだ
とっておきたい…

昨日は9マスでビンゴ。3つそろったら勝ちっていう、かなり単純な
ルールで1時間も潰せました。そういう簡単なのがいいな。

とりあえず、今はロンポス。分かってる気はしないんだけど、平面
なら見本なしでできるから楽しいみたい(30分以上かかるけど)

上の子はタミフルが効いて微熱になりました。食欲もちょっと出てきて
さっきりんごが食べたいと言いました。鍋焼きうどんも用意してあるけど
うどんってあまり消化よくないんですよね。もうちょっとげんきになって
からかな。  

Posted by モク at 11:20Comments(0)

2009年10月03日

下の子急成長

下の子の誕生日が近く来週で4歳ですが、ここ2週間ほどものすごい進化してます。
主に言葉・文字で。最初に読めるようになったのは名前。これは入園前。書ける
ようになったのは名前の1文字(ちょっとむずかしいんだけど)、あとは「し」くらい
しか書けなかったし、まだいいやと思ってた。が、急に読めるようになった。例えば
「ももちゃん」の「も」があった! とか。名前の文字も分かるけれど幼稚園の知っ
てる子などの名前の字を覚えるとは驚いた。書きも「どうやって書くの」と聞かれる
ことが多くなり、「よ」なんかは口で言えば書けるし、「まま」「ぱぱ」も書けるように
なった。名前も。それから、そう、「しりとり」ができるようになった! これは大きい。
急にこちらの世界に来たと思えた。これで言葉の世界がぐんと広がるし、第一
車の中で退屈しのぎができる!
上の子は、年少のときいつの間にか読めるようになって、でも書きは「し」だけ
だった。年中で書けるようになって年長でお習字に行かせて、とめ・はね・はらいを
覚えたり、本を読めるようになったかな。下の子は上の子というスバラシイ環境が
あるからな~上の子より早そうだな。もっとも、入園時には完璧のお子様もいらっしゃ
るけど。うちは、のんびり派かな。まあ、どちらかというとタンポポの種を分解したり
ドロだんごを美しく作るほうに余念がないからな~。
でも、結局2人とも文字に興味を持ったきっかけは「お手紙」だった。お手紙をあげたい
お友達がいるというのが、親としてはイチバン嬉しいことです。  

Posted by モク at 23:28Comments(2)

2009年07月05日

奉仕作業と保育参観

でした。朝から家族で幼稚園です。
下の子は教室で保育参観の準備、わたしたちは奉仕作業です。
30分で1回限り(3年間で!)ですって。前の幼稚園は年に4回あった
もんね。しかも1時間。いい幼稚園に入りました。
ところで持ち物にお父さんはスコップですって。持ってる人なんているの
かなと思ったらみんな持ってた。すごいなあと思ってたら雪かきに使うの
ですって(凍ったところを割ったりほったりに使う)。なるぼど。でも、うちは
共同のがあるし転勤には持っていけないかも。大きいですもんね。
保育参観は紙版画でした。下の子に上の子やダンナが張り付いている
のでわたしは主に撮影係でした。母子で工作なんて普段お腹いっぱい
させてもらってるので参観日まではいいです(笑) なんとからしいものが
できて楽しく終わることができました。
明日はもちろん……代休です。月曜日は児童センター休みなんですよね~
ああどうしよう。  

Posted by モク at 23:18Comments(0)

2009年07月02日

ドッジビーと参観日

今日は授業参観があったので、午前中のみ仕事しました。
で、参観は参加型で「ドッジビー」。???ドッジ???なんかイヤだなと
思いつつもそ、の後の懇談会で夏休みの宿題について説明があるので
しぶしぶ行ってきました。ドッジビーが3年生とその保護者でしました。
ドッジボールのボールがスポンジのフリスビーだったのです。方向が定まら
ないし軽すぎてうまく取りにくいけど当たっても痛くないゲームでした。女の子と
その親どうしで総当たりでしました。子ども達はものすごく積極的でそのうち
大人もエンジンかかってきました。結果は3クラスとも1勝1敗でした。男の子
のほうは1組が全勝だったようです。
いい汗かいたあとは懇談会。軽く自己紹介したあと夏休みの宿題について
説明がありました。やっぱり量多いですね。特に漢字ドリル・計算ドリルは
かなり負担ですね。できればもっと要領いい勉強させたかったのですけどね。
ただやっただけにならないといいけど。とにかく前半に予定を集中させている
ので登校日までは計画的にやらないと終わらないことになりそうです。ああ
もうすぐ夏休みですね。  

Posted by モク at 23:28Comments(0)

2009年05月01日

出会ってすぐ別れた春

上の娘小3、この春クラス替えをしましてみごと仲良しの誰とも一緒にならず。
まあでもなんというか物怖じせずどんどん声を掛けていく娘、もう新しいお友達が
複数です。まったくウラヤマシイ性格です。その中でも、家から5分くらいという
近所で気の合う子が見つかり(日曜日)、月曜日は2人きりで遊んで火曜日、転勤を
知りました。で、水曜日も遊んで木曜日に学校でお別れ会。今日引っ越したみたい
で、今日はもう違う子と遊んでます。さすがに昨晩は夜中に何度かぐずってかわいそ
うだったけど。何とか乗り切れそうです。
というか、去年もあったんですよね。仲良くなって半年でやっぱり4月に急な転勤。
この子と仲良くなって転勤した子けっこういて、なんかそういう運命? そのたびに
わたしはいつもハラハラしながら見守ってますが、子どもはたくましく乗り越えてくれ
ます。
明日からGW。たった今義母から「今夜くるの?」と電話がありました。大丈夫ですよ。
明日には会えますから。ダンナ実家はわたし達の第2の家のようです。  

Posted by モク at 17:36Comments(0)

2009年04月08日

入園式

今日は下の子の入園式でした。とはいっても満3歳で通っていたので
あまり感動とかはなかったんですけどね。でも、ちゃんとした(?)
幼稚園児になりましたicon46
この時期に桜がないのはちょっと寂しいけれど、高山だからしかたない
です。でも、つぼみはかなり膨らんできましたね。来週は高山祭り。
楽しみです。
下の子、入園式で疲れたのか、お昼ご飯を食べに行った帰りの車で
寝ちゃいました。今週は午前保育だけど、来週からはバスの中でお昼寝
なんだろうなあ。
それにしても、入園式。やはり幼稚園によって全然違いますね。ずっと
親子で行動だったし、子どもが呼ばれて返事とかもなかったし。園長
先生は話が長いし(笑) そうそう、服もブラックの人が半分近くいてびっ
くりしました。清水ではゼロでしたから。対して卒園はほとんど黒だった
んですよ。こちらはどうなのかな? 着物率は同じくらいでした。どこも
よほど好きじゃないと着ないですね。でも、着てる姿はやはりいいもの
ですね。昔の人は礼服か着物だから悩まなくてよくていいな~なんて。
わたしはワンピースにジャケットでしたが、そういう組み合わせ、こちら
ではあまりいないみたいですね。みなさん、ほとんどが上下そろった
スーツでした。今日は雪もなく(さっき外の温度見たら21℃だって!)
よい入園式だったと思います。来年また入園式にならないといいけど
ね(笑)  

Posted by モク at 14:50Comments(3)

2009年04月02日

子どもの声

夜のバイト、だいたい8時半ごろ家を出ます。子ども達は就寝前でちょうど
寝支度に入る頃です。なので、子ども達はわたしが働きに行くのを知って
ます。下の子は「おかあしゃ~ん」なんて甘えてきます。なんだかちょっと
きますね。玄関を出て少し歩いた頃、玄関の扉が開いて上の子がわたしを
呼びます。「ママー、がんばってねー」これはかなりきますね。直球でくる
下の子と、まだ甘えたいけどある程度分かってる上の子、どちらもとても
かわいいし、がぜんがんばろうという気がしてきます。週3日だけど、曜日は
決まってないので、ここのところ結構続いていて。今日から1週間近く空くので
いい気持ちで寝られるよう、寝かしつけを楽しくしたいなあと思っています。
外に出ると、子どもがよりいとおしく思えるってホントですね。  

Posted by モク at 14:59Comments(0)

2009年03月11日

ババ抜き

昨日の夜に少し熱を出した下の子は、今日はお休みしました。ちょっと熱っぽく
元気がなかったから。午前中は寝て徐々に元気になりました。午後はあまりに
暇らしくトランプを持ってきて、上の子とわたしがやっていたババ抜きがしたいと
言うので、一緒にやってみました。ババを欲しがってましたが、ちょっとずつ一人
でできるようになってきました。数字が同じなのを出していくとか、最後にババが
残ると負けなのも分かって(2人でやるとわかりやすいんですよね)、なかなか
楽しい時間を過ごせました。まだ年少にもなってないから無理かなと思ってたので
試しにやってみてよかったicon06
じきに親子4人でババ抜きができるようになるかも。楽しみ♪
かるたは、まだまだ先になりそうですけどね~。名前の文字しかしらないし。
久しぶりの2人の時間を楽しく過ごせてよかったです。
(今日の職業訓練はものすご~く勉強したかったところだったことは内緒ね)  

Posted by モク at 23:04Comments(5)

2009年02月24日

トイレトレ最終段階

おしっこは幼稚園で失敗したことがない娘。幼稚園入ってから、なぜか家では
失敗するようになって(甘えてる?)。でも、もじもじしてるところを誘えばいく。
前は自分で申告して自分で行って始末できたんだけど、まあ今はしょうがない
かな。
問題はicon118
(食事中の人がいるかもしれないので、察してください~)
かたくなに拒む。2ヶ月くらい前に1回がんばってみたんだけど、うまくいかなかった
から? 必ずおむつ(お風呂あがり~朝まではおむつ)にする。だから、夜まで我慢
してるっぽい。お腹痛いって言ったあとにたいてい出る。今日は夕方に「お腹が痛い」
と言い出して、でもトイレ行かないし、おむつもはかない。どうしたものかと思ってたら
上の子が「トイレでできたら大きいシールあげるよ」って。いそいそとトイレへ行き、
大きいicon118を!
おめでとう! みんなに誉められて自信をつけた様子。完全にトレーニング終了する
のも近くなってきた~。それにしても、上の娘よ、ありがとうicon06 助かったよ。  

Posted by モク at 23:14Comments(0)

2009年02月19日

幼稚園生活

下の子が幼稚園に行き始めて早3週間、ようやくなじんできたようです。
おとついから泣かずにバスに乗れるようになりました。自分で席に座って
わたしに手を振る余裕も出てきました。でも、帰ってきたらしばらくだっこで
わたしをぎゅ~と抱きしめながら「ずっとおかあさんにあいたかった」なんて
言ってくれます。もうわたし、ノックアウトですわ。
それから何気なく聞いてみたのですが、担任の先生や補助の先生の名前
も覚えていて、幼稚園での生活一通りもしっかり話せるようになってました。
先週までは幼稚園の話はタブーだったんですけどね。今日は幼稚園準備号
の本を買って付録のDVDを見ながら、「わたしのようちえんといっしょ」とか
「わたしは○○してるんだよ」とか、いろいろ教えてくれました。幼稚園も園の
先生も娘にとって安心できる場になったようでよかったです。ところで、入り
たての頃から時々出てくる「みっこちゃん」とは誰なのでしょう? クラスの
子の名前にはそれらしき子、いなかったんだけどな~。架空の人物なのか
誰もが「みっこちゃん」なのか、それが判明する日はこないんですけどね。
うっかりしてたけど、明日は弁当の日でした。初めてなんだけど、特に指示
もないんだけど、いいのでしょうか~? 一応作ってみます。手巻きを一口
サイズにしたものと枝豆とさつまいもの含め煮とキウイ。3歳だから、まずは
食べ切る量ということで(ってか、忘れてて何も買ってない~。初お弁当な
のに、かわいそうな第2子)。時間がかかるのは含め煮くらいか。ごめんね~
次はアンパンマンの形の冷食でも買ってこよう。次はいつになるのかな~  

Posted by モク at 22:44Comments(2)

2009年02月04日

幼稚園生活

昨日、おとついと2日間幼稚園に行った娘。今日も元気に行きました。
嫌だという顔ひとつしないんですけど、大丈夫なのかなあ?
担任の先生が2日間、電話で様子を教えてくれたのですが、普段は
いいけど怒って泣き出すと手がつけられない様子。初日にさっそく
年少の男の子とケンカしたらしいし、昨日は節分の鬼に号泣・歯ブラシに
歯磨き粉はいらないと言われて怒る……まあなんてマイペース。
とにかく泣くとおさまらないらしいのですが、家ではいたって普通。
幼稚園での(都合の)よかったことだけ得意げに話してる。お友達?と
にらめっこしたり、おしっこのあとおしりフリフリふざけたり、楽しかった
だって。先生、お世話かけます本当に。ちょっとずつでいいから、集団の
生活に慣れていってくださいな。
夜は初日は疲れたのか、夜中にちょっとぐずぐずしたけど、あとは普通。
いつか反動くるのかな?
今のところ寂しかった(行かせなきゃよかったと後悔した)のは初日だけ
でした。わたしの反動はないかもね。娘よ、強くたくましく育っておくれ!  

Posted by モク at 11:23Comments(4)

2009年01月21日

3歳児検診

引っ越しやら大雪やらマイコプラズマなどで、延び延びになっていた
3歳児検診。満を持して行ってまいりました。いやあ、雪がなくって
よかったicon06
朝はまた雪かき(というより氷かき)をして、早めに昼食をとり、車で
行ってきました。今年初運転。50人弱くらいいたのかな? ちょうど
真ん中くらいの順番でした。しかし、こちらの3歳児検診、細かい!
問診表もこまかかったけど、自己紹介から遊び・おやつのとりかたを
6人グループで順番に言ったり、身体測定・内科検診のあとも、
サーキット遊び(台からとんだり、輪をとんだり)、ボール投げをして
から、個人面談(質疑応答)……2時間くらいかかった。くたくたicon10
まあ、第2子だし、満を持したからか? たいへん優秀ですと言って
もらえました。よかったね。上の子はジャンプできなかったから静岡で
サーキットあったら……なくてよかった。2人生活もあと7日。2人で
楽しく雪かきしたいな。  

Posted by モク at 22:08Comments(2)

2008年11月13日

友達第1号?

一匹狼の下の娘にお友達ができそうです。
近所には小さい子が全くいないと思ってましたが、意外にも
ものすご~く近く、徒歩1分くらいのところにいました(笑)
同じ学年で同じ幼稚園になります。なんという偶然。
性別は違いますが、娘はアクティブ(と言えば響きがいいけど
活発というか乱暴?)なので、遊びが男の子と合うことが多く、
かえってよかったかもなんて思ってます。その子は乱暴娘とは
違い、紳士です。いい影響をうけて淑女とまではいかなくても
思いやりをもって遊べるようになってほしいものです。上の子が
年齢が離れていると、お姉ちゃんの友達にちやほやされて、
ついついわがままになってしまうんですよね。家でも甘やかす
人ばっかりだし。困ったものです。

わたしも、大人と会話できて嬉しい。引っ越してからはダンナ
以外といえば児童センターの先生とかしか話す人がいなくて
さびしかったから。ネットではいろいろ声を掛けてもらえてから、
ここでは和めたけど。

今日も天気がよくって、仲良く泥だらけになってました。
明日もいい天気。いっぱい外遊びしましょうね。  

Posted by モク at 22:42Comments(1)

2008年11月02日

3連休

まだ1日あるけど。
昨日は児童センターで焼き芋パーティーでした。
児童センター、いいですね。先週は週3日も行ってしまった。
上の子も下の子も行けるというのがいいです。
上の子は、焼き芋作りのお手伝い(邪魔?)をしました。
なかなかできない体験で喜んでました。お芋もりんごもかぼちゃも
おいしくて、しばらくは焼き芋りんご焼きブームになりそうです。
うちじゃオーブンレンジで作るので、炭火には勝てませんけどね。
下の子は、まだこちらでの体操など覚えていないので、なかなか
参加できないようです。前に住んでたところの未就園児の会では
毎週、楽しく踊ってたのにね。しばらくは、じっと我慢して待たないと。

今日は、下の子が行こうかなと思ってる幼稚園の園庭を探検しました。
園の売りである、広大な敷地、恐れ入りました。かなり楽しく遊んで
来ました。土日は上の子も一緒に来て自由に遊べるというのがすごい
ですね。学校や幼稚園が開放されているのは、平和なことだし、とても
ありがたいです。

うちは、5学年差なので、2人が交わるときと交われないときがあって
そこのすり合わせが難しいです。  

Posted by モク at 22:06Comments(0)