スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2011年07月08日
八日市
今日は久しぶりに八日市に行ってきました。
11時頃行ったのですが、道中の暑いこと!
アンダーパスにある温度表示は32℃。
修学旅行生も結構見かけましたが、暑そう。
でも、国分寺の中は大きな木の下で涼しかっ
たです。ハンドメイドのお店が多かったですが
今日は予算もあまりなかったので見て楽しませ
せてもらいました。無農薬野菜のお店で試食
したズッキーニの漬物がおいしくって、つい
ズッキーニを買ってしまいました。買いだすと
つい買っちゃいますね。波照間の黒糖も買い
ました。黒糖なんて久しぶり。帰りに保存ビンを
買ったので煮沸消毒をして、やっと片付きました。
土日月はバレエ漬けです。頑張れ子ども達!
ってか、子どもは「頑張る=楽しむ」みたいです
けどね。わたしは頑張ってお弁当を作りましょう。
11時頃行ったのですが、道中の暑いこと!
アンダーパスにある温度表示は32℃。
修学旅行生も結構見かけましたが、暑そう。
でも、国分寺の中は大きな木の下で涼しかっ
たです。ハンドメイドのお店が多かったですが
今日は予算もあまりなかったので見て楽しませ
せてもらいました。無農薬野菜のお店で試食
したズッキーニの漬物がおいしくって、つい
ズッキーニを買ってしまいました。買いだすと
つい買っちゃいますね。波照間の黒糖も買い
ました。黒糖なんて久しぶり。帰りに保存ビンを
買ったので煮沸消毒をして、やっと片付きました。
土日月はバレエ漬けです。頑張れ子ども達!
ってか、子どもは「頑張る=楽しむ」みたいです
けどね。わたしは頑張ってお弁当を作りましょう。
Posted by モク at
14:23
│Comments(2)