2009年04月08日
入園式
今日は下の子の入園式でした。とはいっても満3歳で通っていたので
あまり感動とかはなかったんですけどね。でも、ちゃんとした(?)
幼稚園児になりました
この時期に桜がないのはちょっと寂しいけれど、高山だからしかたない
です。でも、つぼみはかなり膨らんできましたね。来週は高山祭り。
楽しみです。
下の子、入園式で疲れたのか、お昼ご飯を食べに行った帰りの車で
寝ちゃいました。今週は午前保育だけど、来週からはバスの中でお昼寝
なんだろうなあ。
それにしても、入園式。やはり幼稚園によって全然違いますね。ずっと
親子で行動だったし、子どもが呼ばれて返事とかもなかったし。園長
先生は話が長いし(笑) そうそう、服もブラックの人が半分近くいてびっ
くりしました。清水ではゼロでしたから。対して卒園はほとんど黒だった
んですよ。こちらはどうなのかな? 着物率は同じくらいでした。どこも
よほど好きじゃないと着ないですね。でも、着てる姿はやはりいいもの
ですね。昔の人は礼服か着物だから悩まなくてよくていいな~なんて。
わたしはワンピースにジャケットでしたが、そういう組み合わせ、こちら
ではあまりいないみたいですね。みなさん、ほとんどが上下そろった
スーツでした。今日は雪もなく(さっき外の温度見たら21℃だって!)
よい入園式だったと思います。来年また入園式にならないといいけど
ね(笑)
あまり感動とかはなかったんですけどね。でも、ちゃんとした(?)
幼稚園児になりました

この時期に桜がないのはちょっと寂しいけれど、高山だからしかたない
です。でも、つぼみはかなり膨らんできましたね。来週は高山祭り。
楽しみです。
下の子、入園式で疲れたのか、お昼ご飯を食べに行った帰りの車で
寝ちゃいました。今週は午前保育だけど、来週からはバスの中でお昼寝
なんだろうなあ。
それにしても、入園式。やはり幼稚園によって全然違いますね。ずっと
親子で行動だったし、子どもが呼ばれて返事とかもなかったし。園長
先生は話が長いし(笑) そうそう、服もブラックの人が半分近くいてびっ
くりしました。清水ではゼロでしたから。対して卒園はほとんど黒だった
んですよ。こちらはどうなのかな? 着物率は同じくらいでした。どこも
よほど好きじゃないと着ないですね。でも、着てる姿はやはりいいもの
ですね。昔の人は礼服か着物だから悩まなくてよくていいな~なんて。
わたしはワンピースにジャケットでしたが、そういう組み合わせ、こちら
ではあまりいないみたいですね。みなさん、ほとんどが上下そろった
スーツでした。今日は雪もなく(さっき外の温度見たら21℃だって!)
よい入園式だったと思います。来年また入園式にならないといいけど
ね(笑)
Posted by モク at 14:50│Comments(3)
│育児
この記事へのコメント
下の娘さんのご入園おめでとうございます。これから楽しい事がたくさんありますよ☆
Posted by yukiyo@とりあたま at 2009年04月08日 18:58
入園おめでとうございます。ウチの末っ子は明日です(^-^)
東京は桜散り初め・・・
でも4月下旬からGWくらいの高山は一年で一番きれいかも。
花も一気に咲くし、何より新緑がきれいですよ。
東京は桜散り初め・・・
でも4月下旬からGWくらいの高山は一年で一番きれいかも。
花も一気に咲くし、何より新緑がきれいですよ。
Posted by まこちん。
at 2009年04月09日 12:50

>yukiyo@とりあたま さん
ありがとうございます。幼稚園時代はホント楽しいことばかりですもんね。
楽しさでいっぱいの3年間を過ごしてほしいと思っています。
>まこちん。 さん
ありがとうございます。それから、まこちん。さんの末のお子さんの
”ご入園 おめでとうございます”
東京では桜でいっぱいの入園式でしょうね。
4月下旬がイチバンですか。あの紅葉や雪景色以上の美しさ……想像
するだけでもワクワクしてlきます。花いっぱい・緑いっぱいの景色、
楽しみです!
ありがとうございます。幼稚園時代はホント楽しいことばかりですもんね。
楽しさでいっぱいの3年間を過ごしてほしいと思っています。
>まこちん。 さん
ありがとうございます。それから、まこちん。さんの末のお子さんの
”ご入園 おめでとうございます”
東京では桜でいっぱいの入園式でしょうね。
4月下旬がイチバンですか。あの紅葉や雪景色以上の美しさ……想像
するだけでもワクワクしてlきます。花いっぱい・緑いっぱいの景色、
楽しみです!
Posted by モク at 2009年04月10日 10:09