スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2009年11月15日
青山でフードマフラーを買いました
フードマフラーといっても、そんなおしゃれなのでなく、実用的なものです。
ダークブラウンのマフラーにフード部分があって、ファーがちょっとついている
形としては地味ですが吹雪になったらかなり重宝しそうな代物です。
それは、モトは1900円で半額のシールがあり、最終的には390円。
青山では入り口付近で帽子が安く売っているのがいいです。夏はもっとたく
さんあったんだけど、冬のは売れてしまったのか品薄です。そしてちょっと
年配っぽいのが多いかな。あとは好みですね。夏の終わりに買った帽子は
つばがちょっと広めで運動会に大活躍しました。
今回のは、地味だけど、わたしとしては『赤毛のアン』で冬にかぶっている
そのものに見えたので即買いしたのです。アンみたいなコートに合いそう
冬の帽子、難しいですね。スキー場にかぶるようなのはあるんですけど。
ちょっとの雪なら自転車に乗るわたしとしては、帽子は重要です。まあ肝心の
自転車がもう寿命というか毎日空気入れないと抜けてしまうんですけどね。
切り替え付きなので、なかなか買いかえられずにいるのです。子乗せの
前かごも最近は買い物袋しか入らないから、そろそろ買ったほうがいいので
しょうけどね。
ダークブラウンのマフラーにフード部分があって、ファーがちょっとついている
形としては地味ですが吹雪になったらかなり重宝しそうな代物です。
それは、モトは1900円で半額のシールがあり、最終的には390円。
青山では入り口付近で帽子が安く売っているのがいいです。夏はもっとたく
さんあったんだけど、冬のは売れてしまったのか品薄です。そしてちょっと
年配っぽいのが多いかな。あとは好みですね。夏の終わりに買った帽子は
つばがちょっと広めで運動会に大活躍しました。
今回のは、地味だけど、わたしとしては『赤毛のアン』で冬にかぶっている
そのものに見えたので即買いしたのです。アンみたいなコートに合いそう

冬の帽子、難しいですね。スキー場にかぶるようなのはあるんですけど。
ちょっとの雪なら自転車に乗るわたしとしては、帽子は重要です。まあ肝心の
自転車がもう寿命というか毎日空気入れないと抜けてしまうんですけどね。
切り替え付きなので、なかなか買いかえられずにいるのです。子乗せの
前かごも最近は買い物袋しか入らないから、そろそろ買ったほうがいいので
しょうけどね。
Posted by モク at
16:03
│Comments(0)