スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2010年07月31日

ディズニー・渋谷・浜松市に行きました

普通はその①その②とか分けて書くんだろうけど、もう面倒で。ってか
拘束時間が長すぎ。さすが夏休み、1人になれません。
24日安房峠を通って東京方面へ向かいました。途中大きなダムのあたりを
通ってなかなか楽しいドライブでした。ところが東京に入ったら高速が
入り乱れてまったく息がつけない。しかも渋滞。8時に家を出たのに現地に
着いたのは16時でした。この日のお泊まりはヒルトンホテル。鏡の国の
魔女見習いティアラちゃんのお話の部屋でした。夜はバイキングを楽しみ
ました。ドレッシングであえてあるサラダがすごくおいしかったです。
お風呂は各部屋でしたが、シャワーが普通のと、上のほうに特大のがあって
子ども達は大喜びでした。
翌日はディズニーランド。バスに乗ってモノレールに乗ってゆっくりランドへ
行きました。入ってすぐミッキーがいましたがすごい列で断念。乗り物は
ダンナや義弟が頑張ってパスを取ってくれたのでかなりスムーズにいけました。
上の娘はすべての「マウンテン」に乗りました。下の娘もスプラッシュには
乗れました。安全バーがスカスカで心配でしたが本人はかなり喜んでました。
暑い1日だったのでミッキー型のアイスや扇風機がついている霧吹きが活躍
しました。夜のパレードは夕立で見られませんでしたが、まあ1日楽しめました。
ここからは別行動(ダンナ1族できていた)。わたしたちは今度は安宿に泊まって
翌日は渋谷のほうへ向かいました。ここでもまず切符を買うのに苦労しました。
あれって路線ごとに切符違うんですよね。駅員さんに助けてもらいました。
早く着いたのでマックで休憩した後、上の娘がいちばん楽しみにしていたバレエ
用品店「チャコット」本店へ。バレエやってる人だったら、入ったら最後って
お店です。上の娘に新しいレオタードをねだられました。まあ気持ちは分かる
けど……高山になくって本当によかった。チャコットの後はすぐ近くのディズニー
ストアに行きました。昨日もランド行ったしその前の日おイクスピアリに行った
んですけどね。余韻を楽しんできました。普段はディズニーにあまり興味ない
子達もやっぱりランドの影響でしょうね。楽しんでました。
天気が怪しくなってきたので宿に戻って浜松市へ向かうことにしました。子ども達は
静岡市まで爆睡でした。静岡ではガンダムをちょっと見てきました。
翌日は浜松で1日ゆっくりしました。イオンに行ったり宿題をすすめたり、ちょっと
息を抜きのんびり過ごしました。
最終日はあさから浜松の科学館へ行きました。やはり科学館は楽しい♪ うちの子達は
大好きです。旅行先の科学館とか行ったりします。プラネタリウムも見てきました。
以前「脳展」に行ったときですら楽しんでいましたから、まあ何でもいいのでしょう。
科学館は小さい子も意外に楽しめる施設です。静岡市の「る・く・る」なんてハイハイ
から大人まで楽しめるんじゃないかな。高山にもせめて科学館くらい作ってもらえない
かな。子どものための施設が少なすぎるのが寂しいところです。帰りは事故渋滞に
バッチリはまってしまったので、ついでにわたしの実家にも立ち寄ってから帰りました。
中身の濃い旅行でした。  

Posted by モク at 22:49Comments(0)