スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2010年09月25日

家族全員参加の運動会!

今日は下の娘の運動会。今回はダンナの両親が静岡から4時半に家を
出て見に来てくれるということで、前日から大忙しでした(片付けに)。
天気や気温がかなり判断しずらい状況だったので、まずは夕方の場所
とりに初参加してきました。とはいってもダンナの迎えに行ってから
なので5時半頃に幼稚園に着いたので、もう場所取り合戦は終わりに
近く(5時会場で4時にはかなり並んでたらしい)なんとかちょっと
荷物置き場を作ったといったところ。あとは、お昼ご飯を食べる場所に
シートを敷いてきました。でも、明日はさむ~い予報。温暖な土地から
くる義両親には辛いかもということで、朝に体育館の場所取りをして
きました。6時半会場で6時20分頃着いて、朝早いのに結構人がいて
びっくり! でも、なんとかちょっとだけ確保。初めての場所取りは、
観覧席…前の人が大きな椅子を置くという暴挙で撃沈
食事場所…寒くて体育館に移動しようか迷ったけど日が出てきて成功
体育館…暖かくなったので不要に
来年は、もっと計画を練って、いい場所取りができるといいな。

前置きが長くなったけど、全員参加というのは、もちろん下の娘本人、
玉入れの義両親、高学年リレーの上の娘、父母リレーのダンナとわたし。
みんなで参加して、なんだか地区の運動会みたいでした。明日の朝は
筋肉痛じゃないといいけど。
下の娘、とてもがんばってました。去年はだっこだっこだったのにね。
リレーも今まで1度も勝てなかった子に勝てたし、お昼は友達と食べたい
なんて言い出すし、すっかりお姉さんっぽくなってきました。

義両親は今度は高山祭に来ます。祭りで来るのは初めてなのでしっかり
ガイドできるといいな。  

Posted by モク at 21:48Comments(0)