2009年04月06日

やっと土筆

今日は上の子が新学期。お弁当持って行ったので、わたしと下の子も
お弁当を持ってポッポ公園へ行きました。道すがら土筆を探したんだけど
見つからず、知らず内に終わったかそれとも高山にはあまり生えないのかと
思ってました。上の子が帰宅するや否や「土筆たくさん生えてるよ」だって。
通学路にそんなスポットがあるのかと思って、さっそく一緒に出かけたら、
あった場所は敷地内(笑) いつの間に! すごい勢いでにょきにょき出て
きてました。摘めたのは20本くらい。ほんの一口分。今、アク抜き中です。
明日の朝はカニ(ほぐしてあるやつ)雑炊にするので、炒めた土筆を添え
ようかな。それとも夕食に卵とじ……ってホント一口分なんですけどね~。
春はいいです。いろいろ楽しいです。週末は土筆採りに行きたいなあ。
……また、原山方面? いい場所が思いつかない……。

あさっては下の子の入園式です。まだ満3歳児クラスがいいとごねてます。
担任の先生が大好きだったからね。持ち上がりはないそうなので、早く
新しい先生に慣れてほしいものです。上の子は同じ先生が3年生に持ち
上がりでしたが、娘のクラスでなくって、娘は喜んでるけど親は残念~。
明るくて正しくて厳しくて、とてもよい先生だったのです。娘はよく怒られた
らしくて…自業自得でしょ! 今度の先生もどうか厳しくお願いします~
スポンサーリンク
同じカテゴリー(毎日のくらし)の記事
 秋は祭りが多いね (2012-10-04 15:14)
 汗かきながらフルーツパーク (2012-07-28 22:21)
 歯が (2012-07-12 22:57)
 やっとのんびり。でもちょっとだけか。 (2012-07-10 14:20)
 雨の日はお家でゆっくりムシ作り (2012-07-03 12:19)
 台風(浜松) (2012-06-20 13:46)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。