2009年06月29日
知らないといろいろ……(ハートピア古川)
昨日は飛騨市古川町のハートピア古川で行われた「子育て支援祭」に行って
きました。目的はダンボール迷路です。児童センターでチラシを見ました。
ダンナが飛騨市のHPで地図を調べていったのですが、行き先が神岡町。
あの神岡町。結構遠くでやるんだなあと疑いもせず行きましたよ。いや
知ってる人には「えええ~」でしょう。だって本当は古川駅のすぐ裏ですもんね。
HPには確かにそうなってます。だからわたしたちは行きました。そして、その場
でたいへん驚かれました。往復で1時間以上、着いたときはお昼でした(笑)
期待と不安の迷路はかなりおもしろかったです。よく作られてました。出てくる
までかなりかかります。それを10回ほど行ってしまう下の娘(泣) かなり楽し
かったみたいです。あとは紙を使って作る万華鏡に、輪ゴムをとばす割り箸の
鉄砲など、工作スキスキの上の娘も大満足でした。そうそう、新聞にも載りました
よ、娘が。切り抜いておきました。
とにかく苦労しても行った甲斐があったってもんです。
ただ、わたしたち転勤族は土地のこと、わかりません。行政のHPはかなり頼りに
しています。人の手で作られているのはわかっていても、やっぱり正確にお願い
したいものです(特に地図・笑) クレーマーと思われようが早速連絡して直して
もらいました。だって来年もあったら同じような転勤族が出るかもしれないもんね。
なかなかいいイベントでしたよ。毎年やってるのかな? 来年もあったらぜひ行き
たいです。
きました。目的はダンボール迷路です。児童センターでチラシを見ました。
ダンナが飛騨市のHPで地図を調べていったのですが、行き先が神岡町。
あの神岡町。結構遠くでやるんだなあと疑いもせず行きましたよ。いや
知ってる人には「えええ~」でしょう。だって本当は古川駅のすぐ裏ですもんね。
HPには確かにそうなってます。だからわたしたちは行きました。そして、その場
でたいへん驚かれました。往復で1時間以上、着いたときはお昼でした(笑)
期待と不安の迷路はかなりおもしろかったです。よく作られてました。出てくる
までかなりかかります。それを10回ほど行ってしまう下の娘(泣) かなり楽し
かったみたいです。あとは紙を使って作る万華鏡に、輪ゴムをとばす割り箸の
鉄砲など、工作スキスキの上の娘も大満足でした。そうそう、新聞にも載りました
よ、娘が。切り抜いておきました。
とにかく苦労しても行った甲斐があったってもんです。
ただ、わたしたち転勤族は土地のこと、わかりません。行政のHPはかなり頼りに
しています。人の手で作られているのはわかっていても、やっぱり正確にお願い
したいものです(特に地図・笑) クレーマーと思われようが早速連絡して直して
もらいました。だって来年もあったら同じような転勤族が出るかもしれないもんね。
なかなかいいイベントでしたよ。毎年やってるのかな? 来年もあったらぜひ行き
たいです。
Posted by モク at 10:08│Comments(5)
│毎日のくらし
この記事へのコメント
以前は静岡市がすごく広い自治体で有名でしたけどね。
飛騨広すぎます(笑 静岡市ともども、実態は山ばっかりだし(苦笑
んで地元の方の感覚だと、高山<>国府って近いんですよね。
何しろ隣県までお買い物に行く土地柄なので・・・
神岡は遠かったでしょう~
実は私、一時住んでたんですよ。当時高山の市街地は遠かった(爆
飛騨広すぎます(笑 静岡市ともども、実態は山ばっかりだし(苦笑
んで地元の方の感覚だと、高山<>国府って近いんですよね。
何しろ隣県までお買い物に行く土地柄なので・・・
神岡は遠かったでしょう~
実は私、一時住んでたんですよ。当時高山の市街地は遠かった(爆
Posted by まこちん。
at 2009年06月29日 13:47

>まこちん。 さん
そうなんです。隣県までお買い物に行く土地柄だから神岡
くらいなんでもないのかな~なんて疑わなかったんですよ。
のんきな夫婦です(笑) 静岡にいた頃も市街地まで1時間
くらいかかってたから慣れているのかもしれないです。
まこちん。さんのおっしゃるとおり、高山市と静岡市は似てま
すね。新発見です。
それにしても、神岡は遠いですね。途中心細くなります(笑)
でも、偉大なまちに行ったことはそのうち転勤したときにきっ
といい思い出となるのでしょうね。
そうなんです。隣県までお買い物に行く土地柄だから神岡
くらいなんでもないのかな~なんて疑わなかったんですよ。
のんきな夫婦です(笑) 静岡にいた頃も市街地まで1時間
くらいかかってたから慣れているのかもしれないです。
まこちん。さんのおっしゃるとおり、高山市と静岡市は似てま
すね。新発見です。
それにしても、神岡は遠いですね。途中心細くなります(笑)
でも、偉大なまちに行ったことはそのうち転勤したときにきっ
といい思い出となるのでしょうね。
Posted by モク at 2009年06月29日 13:56
愛知県内で1,2を争う狭さの市に住んでます^^
市内といえば、確実に近所ね。
高山市も広いなぁと思っていますが、飛騨市も広いんですね。
そのへんうといわぁ。行くことないからなぁさすがに。
だんぼーるめいろ、もう少し娘が大きくなったら
チャレンジさせてみたいような。
市内といえば、確実に近所ね。
高山市も広いなぁと思っていますが、飛騨市も広いんですね。
そのへんうといわぁ。行くことないからなぁさすがに。
だんぼーるめいろ、もう少し娘が大きくなったら
チャレンジさせてみたいような。
Posted by いちじゅうさん at 2009年06月29日 14:25
へ~面白そうですね~
子どものためには良い企画(場所)ではないでしょうか?
行政の対応
これって、ほんとに地域によって様々です。
私なんか住んでいても解らない場所いっぱいありますよ。
そのためにもHPは参考にするものですから正確&詳しくお願いしたいですね。うちも主人がクレーマーな方なんで、何でも問いかけちゃいますよ。
子どものためには良い企画(場所)ではないでしょうか?
行政の対応
これって、ほんとに地域によって様々です。
私なんか住んでいても解らない場所いっぱいありますよ。
そのためにもHPは参考にするものですから正確&詳しくお願いしたいですね。うちも主人がクレーマーな方なんで、何でも問いかけちゃいますよ。
Posted by 風花 at 2009年06月30日 09:04
>いちじゅうさん さん
市内といえば近所……理想ですね。近場で何でも済ませ
られるのは、子育て世代には特にありがたいですよね。
飛騨市どころか高山も初心者同然なので、まったくの観光
客です。
だんぼーるめいろ、娘さんくらいでもかなり楽しんでいまし
たよ。もちろん保護者同伴ですが。上から安全確認してい
たり途中に遊び広場(小さい子向け)があったり、飽きない
つくりですばらしいと思いました。ちなみに、ダンナは先を
確認できる高さでした。
>風花 さん
おもしろかったです。迷路は大人でも楽しめました。
昔ながらの遊び(おてだまやおはじき、足でじゃんけん)や
工作(わりばし鉄砲・ひかりを利用した万華鏡もどき)など
あとは赤ちゃん向けのマッサージなど……とにかく盛りだく
さんでよかったです。
HPは正確イチバンですね。わたしもズバズバ言う派です。
だって時間もガソリン代もかなり使ったし(笑) でも、神岡は
山の中から出てきたまちで神秘的でした。それも楽しかった
かな?
市内といえば近所……理想ですね。近場で何でも済ませ
られるのは、子育て世代には特にありがたいですよね。
飛騨市どころか高山も初心者同然なので、まったくの観光
客です。
だんぼーるめいろ、娘さんくらいでもかなり楽しんでいまし
たよ。もちろん保護者同伴ですが。上から安全確認してい
たり途中に遊び広場(小さい子向け)があったり、飽きない
つくりですばらしいと思いました。ちなみに、ダンナは先を
確認できる高さでした。
>風花 さん
おもしろかったです。迷路は大人でも楽しめました。
昔ながらの遊び(おてだまやおはじき、足でじゃんけん)や
工作(わりばし鉄砲・ひかりを利用した万華鏡もどき)など
あとは赤ちゃん向けのマッサージなど……とにかく盛りだく
さんでよかったです。
HPは正確イチバンですね。わたしもズバズバ言う派です。
だって時間もガソリン代もかなり使ったし(笑) でも、神岡は
山の中から出てきたまちで神秘的でした。それも楽しかった
かな?
Posted by モク at 2009年06月30日 10:17