2010年09月11日
今日は運動会
これでもかってくらい暑かったですね。
夏じゅう日焼けしまくったのに、さらに首まわりに赤い日焼け。
真っ青の空に万国旗が美しかったです。
娘の学校の組み分けは赤団と白団。今年は白団でした。まあ何というか
巡りあわせが悪く、未だ勝ったことがありません。来年に期待です。
今年のいちばんの驚きは「テントの数」でした。去年もありましたが今年は
びっくりする数です。昨日夕方すでに場所取りは終了してたとか。すごい
ですねえ。うちは端っこの日陰コンクリ部分で涼みながら出番になったら
撮影にという、のんびりさんです。しかもダンナは8時半まで寝てるし。
45分開会式ですが(怒) わたしは5時半からお弁当作ってたのにねえ。
9時には着きましたが、もうちょっと張り切ったほうがいいのではとちょっ
と思います。テント買おっかなんて。
娘は今年「キッズソーラン」をしました。今はどこでもやってますよね。
前の学校は5・6年生がしてました。迫力が全然違いますが、4年生にもなると
もうお兄さんお姉さんへ片足つっこんでるんだなと思ういい演技でした。
リレーも半周でなく1周になったあたり、もう小さい子扱いは終わったんだ
という気もしました。
これで運動会も夏も終わって秋に向かっていきますね。勉強もがんばって
ほしいものです。
母はさっきやっと運動会が終わりました。遠足では「帰るまでが遠足」ならば
運動会は「片付けまでが運動会」。そして今度は下の子の運動会のお弁当を
考えないといけません。母の運動会は終わってまたスタートです。
夏じゅう日焼けしまくったのに、さらに首まわりに赤い日焼け。
真っ青の空に万国旗が美しかったです。
娘の学校の組み分けは赤団と白団。今年は白団でした。まあ何というか
巡りあわせが悪く、未だ勝ったことがありません。来年に期待です。
今年のいちばんの驚きは「テントの数」でした。去年もありましたが今年は
びっくりする数です。昨日夕方すでに場所取りは終了してたとか。すごい
ですねえ。うちは端っこの日陰コンクリ部分で涼みながら出番になったら
撮影にという、のんびりさんです。しかもダンナは8時半まで寝てるし。
45分開会式ですが(怒) わたしは5時半からお弁当作ってたのにねえ。
9時には着きましたが、もうちょっと張り切ったほうがいいのではとちょっ
と思います。テント買おっかなんて。
娘は今年「キッズソーラン」をしました。今はどこでもやってますよね。
前の学校は5・6年生がしてました。迫力が全然違いますが、4年生にもなると
もうお兄さんお姉さんへ片足つっこんでるんだなと思ういい演技でした。
リレーも半周でなく1周になったあたり、もう小さい子扱いは終わったんだ
という気もしました。
これで運動会も夏も終わって秋に向かっていきますね。勉強もがんばって
ほしいものです。
母はさっきやっと運動会が終わりました。遠足では「帰るまでが遠足」ならば
運動会は「片付けまでが運動会」。そして今度は下の子の運動会のお弁当を
考えないといけません。母の運動会は終わってまたスタートです。
Posted by モク at 21:43│Comments(0)
│毎日のくらし